前回のブログで
「わからない」という感覚が大事!
という話をしました。
それにつながる話を
今日は書きたいと思います。
コロナ禍になって
2年が経過し、
落ち着いたと思ったら、
オミクロン株が増えてきました。
これが、また、
中途半端といいますか、
重症化のリスクがハッキリせず、
どう対応したらよいのか?
わからないという状況です。
なんとなく、
スッキリしないというか、
モヤモヤするというか・・・
思い通りにならないことが
増えてきています。
そんな中で、
体調を崩す人も増えてきている
ようです。
先日、チームビルディングを
一緒に学んでいる方で、
ご自身でも会社を経営している
コンサルタントの梶川さんと
こんな話になりました。
「ある」から始めることが
大事なんじゃないか?
「ない」という不足感や欠乏感は、
成長のバネになりえるけれど、
「ない」はいつまでたっても
満足することはありません。
これについては、
梶川さんがブログに書かれているので、
コチラを読んで下さい。
「ある」から始める
https://kajikawa-labo.com/vol245-arukarahajimeru/
コロナ禍の中で
思い通りにいか「ない」と
思っているのですが、
そんなに「ない」ことばかりか?
と言われると、
「ある」こともたくさんあります。
お客様もいるし、
仲間もいるし、
家族にいるし、
時間もあるし、
お金もあるし(たくさんでなくても)、
やりたいこともあるし、
健康もある・・・
そんなに悲観的になることは
ないように思うのです。
「ない」という感情は
焦りや不安や恐怖を伴います。
余裕がなくなり、
思考を停止させ、
行動ができなくなります。
そんな中で、
無理に行動しようとすると、
とんでもないことをしでかします。
先日、東大の前で暴れた
高校生のように・・・
詳しくは、知りませんが、
彼にも「ない」ものばかりでなく
「ある」ものもたくさんあったと思います。
しかし、
「ない」に意識が向くと、
ああいう極端な行動になるのだと思います。
では、どうしたら、
「ある」から始められるのでしょうか?
それは、コントロールできることに
注力するということです。
つまり、できることをする
ということです。
ただ、
できることをすると言っても、
何からしてよいか?
わからないと思います。
だから、
将来、どうなりたいか?を考える
ということです。
自分がなりたいと思う方向に向けて
できることを探してやってみる
ということです。
いますぐには、
なりたい姿にはなれませんが、
近づくためにできることは
「ある」と思います。
その「ある」ことを
やってみるということです。
思い通りにならない時こそ、
自分で決めるということが大事です。
自分で決めるから
「ない」から「ある」に変わるのです。
今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
【2022年春のオープンセミナーのお知らせ】
春と秋にしか実施しないセミナーの
お知らせです!
====================
【ロボット人事型組織作りセミナー】
『スーパーロボットワーク』をするだけで
自然とビジョンが共有され
自律型組織に変わる
ロボット人事型組織作りセミナー
====================
ロボット人事型組織作りセミナー
https://robotjinji.com/2022/01/11/post-1646/
ボトムアップの組織にしたいという
相談を受けることが増えてきました。
社員に任せた方がいいと言われて
社員に任せてみたものの、
全然、上手くいかない・・・
それは、急に任せても
上手くいくはずがありません。
ボトムアップの組織に変えるためには
「やり方」があります。
その「やり方」を、ゲームを通じて、
分かりやすくお伝えします。
【開催日時・開催場所】
① 【ZOOM】夜
2022年2月16日(水)18:00~21:00
② 【ZOOM】昼
2022年2月22日(火)14:00~17:00
③【ZOOM】夜
2022年3月3日(木)18:00~21:00
④【ZOOM】夜
2022年3月11日(金)14:00~17:00
ZOOMで行いますので、
顔と声を出せる環境でご参加下さい。
【定員】
6名
【セミナー料金】
10,000円(税込み)
ただし、開催7日前まで
早期割引につき5,000円(税込み)
チームビルディング流組織作りセミナー
https://robotjinji.com/2022/01/11/post-1646/
コメントを残す