CATEGORY チームビルディング

コミュニケーションだけが改善することはない

丸川五輪相が、記者会見で、 東京都に対して、 オリンピック中の医療提供体制について 「そろそろ大会を開催する当事者として お示しいただきたい」 と対応の遅れを批判したことが 話題になっています。   どうも、丸…

どんな会社に入ればいいのか?

先日、うちの長女から、 どんな会社に入ったらいいのか? 相談がありました。   大学3年生なので そろそろ就活が始まった みたいです。   組織コンサルタントをしている 父親としての面目躍如です! &…

目標を共有しても組織は機能しない

昨日は、 チームビルディング経営塾の 2回目でした。   今回のテーマは、 「目的」と「目標」   組織づくりには 重要なテーマです。   中小企業で 組織が機能していないのでは、 目標設定…

社員が危機感を持つには?

先日、ネットニュースに 星野リゾートの星野社長が 「倒産確率」を社員に知らせたワケ という記事があがっていました。   星野リゾート代表が「倒産確率」を社員に知らせたワケ https://news.yahoo….

バラバラな会社をまとめるには?

昨日はお客様のところに行って 会社がまとまらないのは どうしてなのか? という相談を受けました。   昔はガンガンにトップダウンで 数字で詰めるマネジメントを やっていたそうです。   しかし、それで…

引っ張らないリーダーがリーダーになれるのか?

昨日は、私が所属している チームビルディングのコミュニティー の授賞式でした。   年に一回、 コミュニティーに貢献をした人を 表彰しようというものです。   あらかじめ、 貢献したと思う人へのメッセ…

常に成果が上がる組織を作るには?

昨日(3月18日)、 チームビルディング経営塾3期 が始まりました。   再受講の方も含めて、 6人のスタートとなりました。   6ヶ月間で、 チームの作り方をお伝えします。   「チームを…

結局、ビジョンなんですよね!

昨日は、チームビルディングを 学んでいる皆さんとの チームコーチングの時間でした。   チームビルディングを学んで、 コンサルティングしている中で、 悩んでいることの相談にのっています。   お客様の…

チームビルディング経営塾3期をやります!

今、私の頭を悩ませているのが チームビルディング経営塾の集客です。   今回で3期目になります。   昨年の1期の途中で、 コロナの影響を受けて、 リアル講座ができなくなり、 ONLINEに切り替えま…