CATEGORY あり方

不満を言っている人は不幸な人生を送る

東京オリンピック2020について 菅総理の振り返りのコメントが 記事になっていました。   さまざまな制約のもとでの 大会となったが、 開催国としての責任を果たして 無事に終えることができたと思っている 国民の…

その時その時、精一杯で、それでいい!

絵本作家の エリック・カールさんが 5月23日に亡くなったそうです。   「はらぺこあおむし」という 絵本の作家として有名です。   エリック・カールの世界 トップページ   うちには、 エ…

生きたいように生きるのは難しい?

昨日と今日で、 ブログの師匠の裕治郎さんの 書籍を発送しました。   応募いただいた方には 近々届くと思うので楽しみに お待ち下さい!   「強みの作り方」の教科書   あらためて、本を読ん…

永く勤めるには理由がある

先日、お客様の経営計画発表会に 参加してきました。   コロナ禍ですが、 できることをしようということで、 時間も人数も制限してリアルで 開催されました。   経営計画発表会の冒頭に 永年勤続の表彰が…

なぜ、感覚的に40歳のままなのか?

本日3月27日は私の誕生日です。   50歳になりました。   自分が50歳になるなんて なんか実感がわきません。   気持ち的には40歳ぐらいの感覚です。   というか、 40歳…

トヨタはテスラに勝てないのか?

たびたびブログで紹介している トヨタイムズの動画で、 トヨタが作る実験都市(Woven City) の着工の想いを豊田社長が語っている 動画がアップされていました。   動画はコチラです。   未来に…

やらかした時はとにかく手放す

昨日、お客様の会社に訪問した後に 友人と情報交換する約束をしていました。   緊急事態宣言もあって 飲食店は遅くまでやっていないので 18時から19時まで1時間で! という話になっていました。   コ…

上手くいくようになったらお別れです。

昨日のブログで、 若手社員の研修の話を書きました。   半年近く研修を続けてきました。   コロナ禍の中でも 学んだことを実行して 成長を実感されている方も いらっしゃいました。   最終日…