CATEGORY コーチング

石原さとみと結婚するには?

女優の石原さとみさんが 結婚するというニュースが 話題になっています。   暗いニュースが続いていたので 久々の明るいニュースで、 よかったです。   なんでも、 お相手は「一般男性」だそうで どうや…

コーチングできなくてもいいんです!

昨日は チームビルディング経営塾の 第3講目でした。   リアルに集まっていただく ことができないので、 ZOOMで3時間の講義をしました。   経営塾に参加いただくだけあって 学ぶ意欲の高い方々が …

目に見えない成果は何ですか?

毎月、チームビルディングを 学んでいる仲間同士で コーチングをしています。   コーチングを受けることで、 頭の中の整理にもなるし、 コーチチングのスキルも上がるので 一石二鳥です。   先日、私が相…

人の話を聴いていない!

昨日は午前中に パワーハラスメント研修をして、 夕方は面談のセミナーを開催しました。   パワーハラスメントの研修と 面談のセミナー   実は内容はほとんど同じです。   別に、手を抜いてい…

考えることが幸福につながる・・・

前回のブログで、 「なぜ、考えていない若者が多いのか?」 について書きました。   なぜ、考えていない若者が多いのか?を考える   その理由としては・・・   「選択をしていないからだ!」 …

コーチングを教えるという矛盾

昨日は あべきさんから学んでいた 6ヶ月間のコーチングの勉強会 の最終回でした。   ひと通りコーチングを学んで あらためて思うことは・・・   「一人で考えるのは難しい」 ということです。 &nbs…

なぜならコーチングだからだ!

前回に引き続き、 あべきさんの EMPコーチ―ング超実践講座 でのお話です。   その講義の中で、 こんな話をしていました。   コーチングは第二領域の投資に有効だ! なぜならコーチングだからだ! &…

コーチングに必要なものとは?

今月から、あべきさんの コーチング超実践講座に 通い始めました。   あべきさんは、 日本キャッシュフローコーチ協会 の昨年のMVPチャンピオンです。   日本キャッシュフローコーチ協会とは 私がコン…

言語化能力が再現性を上げる

最高のコーチは教えない。 https://goo.gl/WLXiop   この本はコーチングを学ぼう としている私にとっては 学びが多い本です。   先日に引き続き、 心に響いた言葉を紹介したい と思…