CATEGORY ビジョン

やりたいことが見つからないなら

先日、お客様の社員さんと面談をした時に その時にこんなことを言われました。   瀧田さんの言われたように 会社のやりたいことと 自分のやりたいことの重なりを 見つけようとしているのですが、 自分のやりたいことが…

100年後のビジョンを言われても…

経営者の方と ビジョンの話をしていると 100年後の話をされることがあります。   100年続く会社とか   100年後も 地域に必要とされる会社とか   それ自体は、ビジョンなのですが、 …

ビッグモーターをどう立て直すか?

自動車保険の保険金を 不正に水増し請求していた ビッグモーターの再生に 大手のコンサルティング会社が 関与することになったそうです。   実際の財務内容は分かりませんが、 これだけ問題になって 客足が遠のくと、…

想定外を想定内にするには?

台風7号が近畿地方に 接近しています。   雨風が強い台風のようで その付近の地域も心配です。   大きな被害が起こらないことを お祈りしています。   最近は、 異常気象が進み、 想定もし…

会社のビジョン作りの3つのポイント

先日、お客様から 会社のビジョンの作り方について 相談を受けました。   ビジョンといっても いろいろあるので、 まず、その話からしたい と思います。   いつもブログに書いていますが、 ビジョンとい…

考え方✖なら辞めた方がいい

ビックモーターの経営計画書の内容が ニュースで話題になっていました。   その経営計画書の中の 「能力と考え方」の項目に こんなことが書かれているそうです。   〈能力と考え方〉 A→能力○ 考え方○…

ミッションは現場にある

2日半にわたり 携帯電話が使えなくなった KDDIの大規模通信障害から 1年が経ちました。   私はソフトバンクユーザーなので 直接の影響はなかったんですが、 影響を受けた方もいらっしゃった のではないでしょう…

なぜ、いつも打ち手が遅れるのか?

ネットのニュースを見ていたら いわゆる130万円の壁の話が 話題になっていました。   130万円の壁というのは、 パートの年収が130万円を超えると 扶養から外れて 自らが社会保険に入らないと ならなくなるた…

ミッションなきチャレンジは失敗する

先日、ロシアの民間軍事会社 「ワグネル」が ロシアの都市を制圧しながら モスクワに向かっている というニュースが流れていました。   軍事クーデターか? と言われていましたが、 昨日になって、 モスクワの200…