組織のレベルはどこで決まるのか?

先日、お客様のところで
コンサルティングをしている時に
こんなことを質問されました。

 

「組織のレベルって、
どこで決まるのですか?」

 

 

質問したかったのは、

組織の中に
レベルの高い人もいるし、
低い人もいる・・・

そうなった時に
組織として
どのレベルになるのか?

ということだと思います。

 

さて、どのレベルでしょうか?

①一番高い人のレベル

②全体を平均したレベル

③一番低いレベル

 

 

シンキングタイム!

 

 

答えは

③一番低いレベル

です。

 

どんなにレベルの高い人がいても、
全てを一人でできるわけではありません。

 

そうなると、
どこかは人に任せることになります。

 

すると、結果として
組織のレベルはそのレベルに
なります。

 

だから、
組織をつくる場合は、
一番低いレベルに合わせる
必要があります。

 

 

となった場合に
組織としてのレベルを上げるためには
どこのレベルを上げたら
良いでしょうか?

 

それは、
一番低いレベルです。

 

つまり、
底上げをする必要があります。

 

その時に
一番低い人を責めるのではなくて
どうしたら全体のレベルを
引き上げられるのか?を
みんなで考えることが必要です。

 

具体的には、

・全体のスピードを落とす

・マンツーマンで人をつける

・誰でもできるしくみをつくる

などです。

 

 

一番良くないのは、
全体の問題だと考えずに
一番低いレベルの「人」の問題だと
その人、任せにしてしまうことです。

 

任されても、
その人はできないので、
問題が放置されることになります。

 

組織の一員である限り、
その組織で起こっている問題は、
全て、自分の問題だと
自覚することが必要です。

 

だから、
自分が何ができるのだろうか?
と考えて、
お互いにかかわりあっていくこと
が必要なのです。

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

4月19日に広島でセミナーをやります!

詳細はこちらです。

平成30年4月19日広島でセミナーをやります!

 

あと、東京は、4月17日です。

平成30年4月17日のセミナーを開催します!

 

興味のある方は、
是非、参加して下さいね!

 

大事なことを小冊子にまとめました!

戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。

実行力を上げるヒントがここにあります!

下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。

小冊子お申し込みフォーム




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です