お誕生日おめでとう!ではなくありがとう!

本日、
3月27日は私の誕生日です。

 

51歳になりました。

 

365日毎日ブログを書いていると
誕生日がやってきます。

 

ありがたいことに
フェイスブックは、
今日が私のお誕生日であることを
友達に知らしてくれます。

 

すると、皆さんから
「お誕生日おめでとう!」
コメントいただきます。

 

ありがたいことだと思います。

 

ふと思いました。

 

どうして、
「お誕生日おめでとう!」
と言うのでしょうか?

 

そもそも、
「お誕生日おめでとう!」って
世界共通なんでしょうか?

 

いろいろ調べてみたら、
戸籍制度がない国では、
誕生日を記録していないので、
誕生日を祝う習慣がないそうです。

 

実は、日本でも、
昭和の初めまでは、
数え年という考え方だったため、
全員お正月に年を取ること
になっていました。

 

昭和24年に、
年齢の数え方が今の形になり、
それぞれの誕生日を祝うように
なったそうです。

 

しかし、ほとんどの国で、
「お誕生日おめでとう!」は
言うみたいです。

 

ということは、
人類共通の感覚です。

 

では、なぜ、人は、
お誕生日に「おめでとう!」
と言うのでしょうか?

 

こんなこと、
ブログでも書いていないと
考えないのですが

 

今、考えつくのは、
この1年間、生きていて、
おめでとう!
ということなのかな?
思いました。

 

ウクライナの戦争を見ていると
多くの人が亡くなっています。

 

また、病気や災害でも
多くの方が亡くなっています。

 

生きたいのに、
生きられない人がいる・・・

 

そんな中で、
1年、1年、生きていることに
「おめでとう!」なのかな?
って思います。

 

大げさかもしれませんが、
普段は意識しないから、
誕生日にそういうことを考えるのも
よいのかもしれません。

 

でも、そう考えると、
今、生きていられるので、
周りの人のおかげです。

 

そもそも、
親が生んでくれなければ、
私の人生は始まらなかった訳で
真っ先に、親に
「ありがとう!」って
言わないといけませんね!

 

そして、
仕事でもプライベートでも
私を支ええてくれている人たちにも
「ありがとう!」って
言わないといけませんね!

 

実は、私、正直、
誕生日はめんどくさい!って
思っていました。

 

だって、
コメントをもらったら
返さないといけないじゃないですか!

 

それって、面倒だなって・・・

 

でも、
今日のブログのように考えると、
「おめでとう!」と言われるよりも、
こちらから、周りの人に
「ありがとう!」って
言うべきなんだな!と思いました。

 

まぁ~なんて傲慢なんでしょう!

 

今年から、
誕生日というは、
年に1回、自分の周りの人に
感謝をする日にします!

 

あらためて、
お誕生日を迎えられまして、
ありがとうございます!

 

今後ともよろしくお願います!

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

効き脳コーチングしませんか!

効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?

効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)

効き脳コーチングの詳しいことはコチラ

https://robotjinji.com/page-1220/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です