変われないと生き残れない

お笑いトリオ「3時のヒロイン」の
ゆめっちが体調不良のため、
一定期間、休養するというニュースが
ネットにアップされていました。

 

正直、「3時のヒロイン」の
ファンでもなんでもありません。

 

ただ、思ったのは、
最近、芸能人の方が
体調不良で一時的休養する
という話が増えている
ということです。

 

深田恭子さんや
松本まりかさんや
菅田将暉さんも
休養されています。

 

SNSの普及により
プライベートをさらされる機会も
増えてきて、気が休まらない
ということもあると思います。

 

ただ、私が思うのは、
時代の流れが速すぎるのだと
思います。

 

お笑いトリオ
「3時のヒロイン」なんて
と言ったら怒られるかも
しれませんが、
数年前までは無名の存在です。

 

それがここ数年で、
急に有名になって、
TVに主演するようになりました。

 

個人的な感想ですが、
お笑いとして見た時に
おもしろいか?と言われると
正直、微妙です・・・

 

上から目線でごめんなさい!

 

単に、私の個人的な感想です。

 

良い悪いの話ではなく
自分の成長と周りの期待に
ギャップがあるのではないか?
と思うのです。

 

学習の期間が充分でないのに
第一線に立たされる・・・
みたいな話です。

 

時代が早すぎるような気がします。

 

そのため、止まったら負け!
みたいに思うことが、
さらに自分を追い込めてしまう
みたいな・・・

 

タレントとして、
第一線で活躍し続けるのは
本当に大変だと思います。

 

そんなことを考えていたら、
以前、読んだ本を思い出しました。

 

働く大人のための
「学び」の教科書
中原 淳 著 かんき出版

 

この本の中に
こんなことが書かれています。

 

何もしなければ
「次世代の子ども」より
劣る存在になる

 

かつては、
時代がゆっくりだったので
時代とともに歳をとりました。

 

つまり、
一つの時代の中で
生きることができました。

 

しかし、今の時代は、
人が歳をとるよりも早く
時代が終わってしまいます。

 

時代が終わるというのは、
次の時代が来るということです。

 

つまり、
人はいくつもの時代を
生きなければならなくなった
ということです。

 

パソコンを考えてもらうと
分かりやすいと思います。

 

私が会社に入った頃は
オフコンでした。

 

すぐにパソコンになって、
ソフトはLotus123と一太郎

 

その次がノートパソコン
ソフトはエクセルとワード

 

そして、今はタブレット
アプリが無数に入っています。

 

慣れたと思ったら、
新しいものが出る度に
学び直さないと
新しいものは使えません。

 

学び直すという意味で
大人も子供もありません。

 

常にリセットされて
同じ競争にさらされます。

 

学び直しをしないと
次の世代の子どもに負けて
しまいます。

 

さらに、酷なことに
学び直しには、痛みを伴います。

 

次の世代の子どもは
ゼロから学ぶので、
新しいことを抵抗なく学べます。

 

しかし、大人は、
なまじ今までの知識があるだけに
今まで知識を捨てないと
新しいことを学べません。

 

それは、
組織のマネジメントでも
同じだと思います。

 

その最たるものが
パワハラの問題です。

 

昔は、先輩が言うことは絶対で、
先輩に殴られるなんて
当たり前でした。

 

そんなことは、
今の世の中では通用しません。

 

新しいマネジメントに変えないと
組織を成長させていくことが
難しくなっているのだと思います。

 

そのためにも大事なことは
学ぶ時間を確保することです。

 

芸能人のように
休養して学べれば良いですが、
我々はそうもいきません。

 

仕事をしながら、いかに学ぶか?
が大事なのです。

 

そういう意味で、
以前、ご紹介した、
アクションラーニングが有効だと
思うのです。

 

成長したければ経験学習サイクルを回せ!

成長したければ経験学習サイクルを回せ!

 

目の前の仕事を教材にして
学ぶことができれば、
それが一番よいと思うのです。

 

そういう狙いもあって、
チームビルディング経営塾を
運営しています。

 

毎月1回の学習の機会と
その間に振り返りの面談をして、
学習しながら行動してもらう・・・

 

そういうインフラを提供するのが
自分の役割だと思ってやっています。

 

チームビルディング経営塾も
良いのか悪いのか
やらないと分からなくて、
5期まで続けてきて、
ようやく手ごたえを感じてきた感じです。
(信念があったので続けてこれたのですが・・・)

 

結局、これ自体も
アクションラーニングなんです。

 

やりながら学んで変わっていくしか
生き残っていけないのだと思います。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

効き脳コーチングしませんか!

効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?

効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)

効き脳コーチングの詳しいことはコチラ

https://robotjinji.com/page-1220/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です