2023年

適材適所だから上手くいかない

神田憲次財務副大臣が 参議院財政金融委員会で、 税金の滞納を繰り返していたことを 謝罪しました。   財務副大臣といえば、 税務省のナンバー2です。   今回の増税案の作成にも 関わった方だと思います…

心理的安全性を上げるには?

前回のブログで 社長は全てを見ることができないのだから 現場からの報告を信じるしかない と書きました。   だから、現場から、 ありのままの情報が上がってこないと 適切な判断ができません。   職場で…

現場を見ていない社長に判断ができるのか?

以前も取り上げた 安芸高田市の市議会での 市長と議員のやりとりの動画を見ていて、 面白いと思ったものがあったので、 そのことを書きたいと思います。   令和3年第2回安芸高田市 6月定例会での話です。 &nbs…

なぜ、目標に数字が必要なのか?

先日、お客様のところで、 目標売上金額の設定をしました。   この会社さんでは、 いままで目標売上金額を決めずに やってきたそうです。   経営上、それで問題なければ、 それでいいのですが、 組織を変…

岸田総理に学ぶリーダーの条件

岸田文雄内閣の支持率が 急降下しています。   各社の調査で、 危険水域と言われる「30%」を 下回る結果が出ています。   防衛増税や退職金増税など 増税するというイメージが先行して、 「増税メガネ…

思い通りにならない時にどうする?

NHK大河「どうする家康」が、 天下分け目の関ヶ原まで来ました。   これから年末にむけて 大阪冬の陣、夏の陣と クライマックスに向けて 物語が進んで行きます。   実は、今回の大河ドラマ、 全話視聴…

いつも聴いてばかりではいられない

前回のブログで、 組織のコミュニケーション能力を 上げるためには、 「人材力」×「組織力」×「関係力」を たくさん回すことだと書きました。   そのポイントは「組織力」で、 コミュニケーション能力を上げるには …

組織のコミュニケーション能力を上げるには?

前回のブログで、 組織の生産性を上げるには コミュニケーション能力を上げる必要が あると書きました。   今回のブログでは、 どうやって、メンバーの コミュニケーション能力を上げるのか? について書きたいと思い…

コミュニケーションには時間がかかる

昨日、チームビルディングの勉強会でした。   テーマは「アサーティブ」です。   「アサーティブ」というのは、 自分の思ったことを その場にふさわしい方法で 表現するということです。   そ…

腐った組織を立て直す

日大アメリカンフットボール部の 部員2人が逮捕された事件で、 第三者委員会が会見を行いました。   林真理子理事長については、 「理事長の責任を自覚しない発言」 「理事長という責務に対する理解不足」 と厳しい評…