CATEGORY ビジョン

危機感とビジョンはセット

5月も下旬に入り、 賞与の相談を受けることが 増えてきました。   あるお客様から、 こんな相談を受けました。   昨年は、 コロナの影響はあっても、 社員さんに安心してもらいたい と思って賞与を支払…

一貫性を保つためにはビジョンが必要

緊急事態宣言が5月末まで 延長されました。   ただ、国は百貨店に対して 休業要請を取りやめると 発表しました。   そもそも、百貨店でクラスターが 発生した話も聞きませんし、 短期集中ということで …

日本国憲法を改正すべきか?

5月3日は、憲法記念日です。   1947年に施行ですから、 74年目を迎えたことになります。   読売新聞によると 憲法改正に「賛成」56% 「反対」が40%だそうです。   新型コロナウ…

やるも地獄、やらぬも地獄

3回目の緊急事態宣言が 出されました。   今までは、 後手に回ることが多く 遅い!という批判を受けて来ました。   今回は先手を打打ちましたが オリンピックに備えた 緊急事態宣言ではないか? と批判…

夢は大きいほど叶う!

松山英樹選手が、 とうとうやりました!   マスターズでグリーンジャケットを 着ることになりました。   日本人として 初のマスターズ優勝です。   楽勝と思いきや 池に入れてから ハラハラ…

どうして人の悪口ばかりを言うのか?

先日、お客様の会社に行った時に こんな相談を受けました。   ある社員が 仲間の悪口ばかり言うので 周りの社員が困っているみたい   なんとかなりませんかね?   たしかに、 人の悪口を聞い…

どうすれば、奇跡が起こるのか?

日本選手権水泳競技大会で 女子100メートルバタフライで 池江璃花子選手が57秒77で優勝しました。   これで、東京オリンピックの メドレーリレーの代表に内定で、 オリンピックの出場権を手に入れました。 &n…

入った人材がすぐに活躍できるようにする

昨日は、久しぶりの サッカー日本代表の試合でした。   海外で活躍している選手と 国内で活躍している選手が みごとに連携して 韓国相手に3-0で完勝しました。   当たり負けしない強さがありました。 …