調子に乗ってはダメですか?
ネットニュースを見ていたら、 山口の自動車学校で、 同業他社との差別化を図るため、 若者をほめて伸ばす指導に特化した 「ほめちぎる教習所」が記事なっていました。 卒業生数が8年連続で県内最多 ということで人…
ネットニュースを見ていたら、 山口の自動車学校で、 同業他社との差別化を図るため、 若者をほめて伸ばす指導に特化した 「ほめちぎる教習所」が記事なっていました。 卒業生数が8年連続で県内最多 ということで人…
今日は、下の娘の二十歳の 写真撮影です。 1月生まれなので、 二十歳になるのは来年ですが、 来年になると 美容室の予約が取れないということで 年内に写真撮影をするになりました。 2年前に上の娘…
岸田首相は、 昨日の衆院予算委員会で 自身の国家観を問われ、 「明日は必ず今日より良くなる日本を作りたい」 語りました。 「明日は必ず今日より良くなる日本を作りたい」 なんか、シンガーソングラ…
最近、思うことがあって、 1位とか2位とか、 過去売上最高!とか、 どうでもいいんじゃなか?と・・・ いや、目標は達成すべきものだし、 上を目指すべきだし、 そのために努力もすべきです。 しか…
ネットニュースを見ていたら、 女優の森川葵さんが 「スポーツスタッキング」のアジア大会で 団体で金、ペアで銀、個人で銅の メダルを3個獲得したそうです。 「スポーツスタッキング」とは カップを積み上げて元に…
先日、お客様の会議に 参加してきました。 関わった当時は 参加メンバーからなかなか 意見も出なくて 私が司会をしていました。 関係性ができていないと みんなの前で思ったことを 言えません。 &…
前回のブログで 才能とは熱中できるもので やりたいことだと書きました。 しかし、 やりたいことがないという 相談を受けることがあります。 確かに、 今の世の中、豊かになって、 欲がなくても生き…
ネットを見ていたら イチロー氏の記事が載っていました。 「大人に叱ってもらえない」Z世代が 直面する「やさしさという残酷」 https://gendai.media/articles/-/119371 &n…
前回のブログで、 社長のために社員がいるのではない という話を書きました。 社長も社員も実現したい!と思う 「ビジョン」を掲げることで、 ボトムアップになると書きました。 こういう話をすると、…
前回のブログで トップダウンで経営している限り やらされ感はなくならない ということを書きました。 社長のやりたいことを みんなで実現しようとする会社は なんか良い会社に思えるかもしれません。 …