そんなの自分で考えればいいじゃん

岸田首相が訪問先で
マスクを外して
会話をしていることが
ニュースになっていました。

 

どうやら、国民に対して
マスクを外すように
アピールをしたいようです。

 

連休明けの今日から
海外からの観光客の入国制限を
解禁するようです。

 

マスクをしない国から
やってくる外国人と
マスクを外さない日本人との間で
トラブルが起こりかねません。

 

たしか、5月ぐらいから
屋外ではマスクはいらない
と言っているのに
いまでもマスクをしている方が多いです。

 

たしかに
電車に乗ったり、
お店に入るのに、
マスクがいるので、
付けたり外したりするぐらいなら
付けている方がよい
ということなのかもしれません。

 

マスクを全面廃止!とすれば
分かりやすいのですが、
マスクには効果があるようで
近い距離で会話をする場合は
マスクを着けるルールに
なっているようです。

 

もう、各自の判断で、
マスクをするしないを
決めさせたらよいのに・・・
と思いますが、
人と人は違うので、
ルールがないと混乱します。

 

これはいつも書いていますが、
組織の成果はSSR理論です。

 

「SSR理論」とは、
Strength(人材力)
Structure(組織力)
Relation(関係力)

 

この3つの頭文字をとった理論です。

 

この3つを掛け合わせて
成果を出すのがチームビルディングだと
定義しています。

 

「人材力」×「組織力」×「関係力」

 

「人材力」というは、
その人の強みやアイデア、発想、
スキル、知識、ノウハウなど
人が持っているものです。

 

この「人材力」はバラバラです。

 

それぞれがもっているもの
思っていることは「正解」です。

 

そうなった時に、
人と人が一緒に行動する時に
お互い「正解」同士なので、
答えが出ません。

 

両方とも「正解」ですから・・・

 

だから、「組織力」
つまり、ルールや基準が
必要になります。

 

よく、社長さんの方から、
うちの社員は考えればいいのに・・・
というお話を聞きますが、
それぞれが考えてやったら
バラバラになります。

 

それって、だぶん、
私と同じように考えればいいのに・・・
ということだと思います。

 

しかし、
人と人は違うので、
社長さんと同じようには
考えられないのです。

 

だから、
自律的にやるとか
自主性に任せるという場合に
ルールや基準がないと
適切に判断できません。

 

近々、政府の方から、
マスクの着用ルールが
示されるようです。

 

そんなの自分で考えればいいじゃん
と思いたくなりますが、
マネジメントの観点でいうと
よろしくないと言うことになります。

 

円滑に進められるように
ルールは守りますが、
「人材力」を大事している私は、
思考停止にだけはなりたくない
と思っています。

 

そういう意味でも
付けたり外したりしないといけませんが、
面倒くさがらずに、
場面、場面で判断して、
なるべくマスクは外そうと思います。

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

組織診断を活用できていますか?

 

2022年10月、11月、12月開催!

組織の中が起こっている問題は、
それ単独で起こっているわけではありません。

そこには、根本的な問題があるからです。

実は、その根本的な問題は、3つに集約されます。

3つの根本的な問題とその解決方法について、
私のチームビルディングの仲間が解説します。

https://sokoage.net/seminar/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です