2022年の10大ニュース

2022年も今日が
最後の日となりました。

 

大晦日ですね!

 

毎年恒例の振り返りを
したいと思います。

 

今年1年、
どんな1年だったのか?

 

そんな時に
1年を簡単に振り返るにあたり、
効果的なワークがあります。

 

それは・・・

 

「今年の10大ニュースを書き出す!」

 

この時のポイントは、
10個出なくても無理やり出す!
ことです。

 

無理に文字にすることで、
新たな気づきがあります。

 

では、さっそく、
私の10大ニュースを
ふり返ってみたいと思います。

 

第1位「コンサル枠の上限を決める」

 

いったん、
コロナが落ち着いたこともあって、
お客様先に訪問して行う
コンサルティングが3件増えました。

 

そのため、
一時的に8件のコンサルティングを
並行して行うことになりました。

 

コンサルティングを行う場合、
月2回訪問で、その2回の間に
電話コーチングを入れるので、
8件のコンサルティングを行うのは
さすがに無理がありました。

 

次の訪問日が決まらなかったり、
電話コーチングの日程がなかったり
スケジュール調整が大きなストレスに
なりました。

 

この経験から、
コンサルティングの件数を
同時に行うのは5件にすることにして、
無理に引き受けないことにしました。

 

上限を決めることで、
仕事を取ることに意識を
向けることなく
目の前のお客様に集中しやすく
なりました。

 

これは、マーケティング的に
目指していた状態を達成できて
いるので、非常に満足しています。

 

そうなると、不思議なことに
今まで上手く表現出来なかった
自分の仕事を分かりやすく表現できる
ようになりました。

 

それは何か?というと・・・

 

組織の「もったいない」をなくす
ということです。

 

「組織のもったいないをなくしたい」
https://robotjinji.com/blog/2022/11/25/i-want-to-get-rid-of-organizational-waste/

 

これは、
今後、キッチフレーズに使おう!
と思っています。

 

第2位「W杯、グループリーグ1位通過!」

 

開催前は、
ドイツとスペインと同組で
絶望だと思っていたグループリーグも
森保監督の覚醒によって、
まさかの1位通過!

 

その後、試合巧者の
クロアチアにPKで惜敗し、
ベスト8を逃しましたが、
強豪相手にゲームをコントルールできる
ことを示しました。

 

日本代表のチームの
マインドが変わったことを感じました。

 

最高のワールドカップだった
と思います。

 

自分のことではないですが
自分のことのように
うれしいニュースでした。

 

ワールドカップについて
ブログでもたくさん書きました。

 

「なぜプロセス評価が大事なのか?」
https://robotjinji.com/blog/2022/12/08/why-is-process-evaluation-important/

 

第3位「チームビルディング経営塾同窓会開催!」

 

私にとって一番楽しい仕事は、
チームビルディン経営塾です。

 

自分が好きなチームビルディングの話を
学びたい方に思う存分伝えることが
できる時間は、私のミッションを
実現している時間でもあります。

 

6期目を迎え、
卒業生も20名になりました。

 

そこで、
卒業生の方に声をかけて
同窓会をリアルで開催しました。

 

チービルディングを学んだ方たちが
期を超えて交流する姿は
感慨深いものがありました。

 

また、来年もやりたいと思っています。

 

同窓会のことを書いたブログはコチラ

 

「考えていることと悩んでいることは違う」
https://robotjinji.com/blog/2022/07/15/thinking-is-different-from-worrying/

 

第4位「サウナに目覚める」

 

今までもホテルとか温泉施設に
サウナがあれば入ることはありました。

 

しかし、何がそんなに良いのか?
分かりませんでした。

 

ところが、
友人にサウナの入り方を教わることで
サウナに目覚めてしました。

 

10分間、サウナに入って、
1分間、水風呂に入り、
5分間ぐらい、外気に触れていると
頭がクラクラしてきて、
脳がリラックスします。

 

これを3セットやると
だいぶ、心が整います。

 

「頭は興奮、体はリラックス」

 

この整う感覚を覚えると
もうサウナが病みつきになります。

 

一度、お試しください。

 

第5位「365日ブログ継続中!」

 

2017年1月12日から始めたブログが
2022年12月31日現在で2170回目です。

 

2000回を超えました!

 

コンサル枠の上限を設定したり、
経営塾の同窓会を開催できる
ようになったのも
ブログでお仕事をいただけるように
なったからです。

 

ブログを書いていなければ、
今の自分はいません。

 

そして、
今も書き続けているということは、
まだまだ成長のチャンスがある
ということだと思っています。

 

2000日目のブログ
「なぜ、ブログを書くと人生が変わるのか?」
https://robotjinji.com/blog/2022/07/04/why-does-writing-a-blog-change-your-life/

 

第6位「沖縄8泊9日」

 

ブログには書かなかったのですが、
10月に沖縄に9日間滞在していました。

 

友人との旅行で2泊3日で、
その後、妻に来てもらって2泊3日、
チームビルディングの勉強合宿で2泊3日

 

あわせて、8泊9日。

 

オンラインで仕事ができるようになって
どこにいても仕事ができるようになりました。

 

自由でいたい!という欲求が高いので
こんな風に過ごせるようになったことは
大きな変化だと思っています。

 

ただ、それでも、毎日、
ブログは欠かさず書き続けました。

 

ブログからは自由になれません(笑)

 

第7位「YOUTUBEにハマる」

 

昨年から悩んでいるのですが、
仕事に影響が出るぐらい
見るようになってしまいました。

 

以前、
こんなブログを書いています。

 

「YouTubeを断てるのか?」
https://robotjinji.com/blog/2021/01/16/how-can-i-stop-youtube/

 

残念ながら、無理でした。

 

無料で広告ありで見ていれば、
そのうち煩わしくなってやめるだろう
と思っていたのですが、
逆に、今年、広告に耐えられなくなり、
有料に切り替えてしまいました。

 

よりハマってしまいました…

 

来年こそは解決しないといけない
問題だと思っています。

 

第8位「コロナに罹患!」

 

これもブログには書きませんでしたが、
夏の陽性になりました。

 

幸いなことに重症化せず、
熱と頭痛に悩まされただけで済みました。

 

家族にうつせないので、
事務所に布団を持ち込んで、
仕事をして、辛くなったら、
布団に横になるという生活をしました。

 

いつでも、
事務所で横になって寝れる
というのは、思いのほか、快適で、
そのまま、事務所に住み込んでしまおう!
と思うぐらいでした。

 

事務所にはお客様が来たり、
勉強会を開催したりするので、
体調が回復した時点で
布団は家に持ち帰りましたが…

 

第9位「東北のスーパーチャージャー制覇!」

 

2020年の12月から
テスラモデル3に乗っています。

 

電気自動車のネックは充電です。

 

一般的に高速充電と言われているものは
50Kwh、30分で25Kwhの充電ができます。

 

電気自動車は
1Kwhで6Km走れるので、
30分で150Km分しか充電できない
ことになります。

 

これでは不便と言われても
仕方がないと思います。

 

ところが、
テスラ独自の充電器は、
150Kwh~250Kwhの出力があります。

 

平均で150Kwhだとしても、
30分で75Kwh充電できるので、
450Kmの充電が可能になります。

 

東京と大阪が約500Kmですから
そんなに不便でもありません。

 

加えて、
電気代が高くなったとはいえ
ガソリン代の3分の1の金額で
走れます。

 

電気自動車に乗るなら
テスラ一択と言われる理由が
ここにあります。

 

そのテスラ専用の充電器
「スーパーチャージャー」が
全国にすごい勢いで設置されています。

 

今年1年間で10カ所ぐらい増えている
と思います。

 

スーパーチャージャー
https://www.tesla.com/ja_jp/supercharger

 

東北には、盛岡、仙台、山形、郡山の
4か所があります。

 

今回は、
その4か所に行って充電してきた!
というお話です。

 

テスラに乗っている人なら
スーパーチャージャーの
全国制覇が夢なんので、
その夢が近づいたと言うことです。

 

第10位「その土地の旨いものを食べる」

 

出張のたびに楽しみなのは
その土地の旨いものを食べることです。

 

今年、印象に残ったのは・・・

 

「新潟のカツ丼」

とんかつの政ちゃん
https://www.masachan.co.jp/

新潟のカツ丼は薄いヒレカツに
ソースをかけたものです。

揚げたてもおいしいのですが、
蓋をして待つこと10分

ソースと衣が馴染んで
これがまた美味!

 

「上越のトン汁」

とん汁 たちばな
https://tontachi.com/

豚肉と玉ねぎと豆腐だけ
のとん汁なんですが、
これがめちゃくちゃ美味しい!

 

「仙台のセリ鍋」

11月ごろしか食べれられない
季節もの

根っこが美味しいと言われて
何にがそんなに美味しいの?
と思いましたが、
これがほんのり苦味があって
美味しかったです!

その時期にしか食べられない
という限定感が
また食べたくさせます。

 

ということで、
今年、出張で印象に残った
ベスト3でした。

 

以上が、10大ニュースでした。

 

第1位「コンサル枠の上限を決める」
第2位「W杯、グループリーグ1位通過!」
第3位「チームビルディング経営塾同窓会開催!」
第4位「サウナに目覚める」
第5位「365日ブログ継続中!」
第6位「沖縄8泊9日」
第7位「YOUTUBEにハマる」
第8位「コロナに罹患!」
第9位「東北のスーパーチャージャー制覇!」
第10位「その土地の旨いものを食べる」

 

こうしてみると、
仕事も遊びもたくさんしました!

 

ロボット人事研究所のビジョンは、
『仕事を楽しく!人生を楽しく!』です。

 

ビジョンの実現に近づいている
ように思います。

 

大事なのは継続することです。

 

そのためには、
とにかく動くことだと思います。

 

動くことで成果が生まれます。

 

来年はより変化のスピードが
早くなると思います。

 

変化を恐れずに
新しいことにチャレンジしたいと
思います。

 

これで、2022年のブログは
最後となります。

 

1年間、読んでいただいて
ありがとうございます。

 

負ログを続けられるのも
皆さんのおかげです!

 

来年もよろしくお願いします。

 

と言っても、明日なのですが・・・(笑)

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

「成果を出す戦略人事」実践セミナー

※2023年1月27日の残席1名です。

 

<セミナーの概要>

ここ数年来の働き方改革のもと始まった様々な法改正と
その改正に紐づく取組が日本版ジョブ型評価制度という
流れをつくり出しました。

もはや後戻りが許されない経営環境の中で、
経営企画や人事部門はどのように施策を企画立案し
実践していくかが問われています。

改めて、戦略人事の要諦を理解し
今後の企画立案と実践に活かせるセミナーになります。

<参加>

オンライン/ZOOM

<日時と定員>

・1月27日13時半~16時半 定員4名(残席1名)

<参加費用>

5500円(税込み)

<詳細はコチラ>

https://sokoage.net/senryakujinji/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です