昨日は、 チービルディング経営塾5期の 第一回目でした。 今期も、4名の受講生のみなさんと 再受講の方々でスタートとなりました。 0期を含めると、 もう6回目になりますが、 卒業生に感想を聞く…
「『わかりません!』って言うな!」と言うな!

昨日は、 チービルディング経営塾5期の 第一回目でした。 今期も、4名の受講生のみなさんと 再受講の方々でスタートとなりました。 0期を含めると、 もう6回目になりますが、 卒業生に感想を聞く…
昨日、3月に始めた ブログの勉強会のメンバーと 飲みに行きました。 1か月目に 一度会っただけなんですが、 1ヶ月間、毎日ブログを書いて お互いにブログを読んでいるので 二回目とは思えないほどの 関係性です…
ネットを見ていたら 興味深い記事を見かけました。 「ゆるい大企業」を去る若手たち。 ホワイトすぎて離職? https://www.businessinsider.jp/post-252302 …
私には娘が2人いて、 下の娘が高校を卒業して、 来月4月から大学に行くことに なりました。 大学受験、 よく頑張ったと思います。 もう昔の話なので、 話しても許してもらえると思うのですが 中学…
お客様の会社で 幹部の方と面談をしている時に 若手の社員さんが退職する というテーマで相談を受けました。 辞めていく時に 若手の社員に話を聴くように しているそうですが、 本当のことは言ってくれないので 理…
ネットを見ていたら 嶋大輔さんの記事を見つけました。 私の世代だと 「ツッパリハイスクールRock’nRol」 「男の勲章」 というヒット曲が思い浮かびます。 懐かしいな!と思って…
スキージャンプ女子の高梨沙良選手が、 W杯スキージャンプで優勝しました。 高梨沙良選手は、 北京オリンピックの スキージャンプ混合団体に出場し 103メートルの124.5点という ハイスコアを記録しものの …
昨日は、ブログの師匠 板坂裕治郎さんのセミナーに 参加してきました。 裕治郎さんは、 私にブログを書くことを 教えてくれた人です。 ブログは、 私のビジネスモデルには なくてはならないものです…
先日、ネットで、 渡米3年目を迎える筒香選手が 日米の野球の指導者の違いについて 語っている記事がありました。 「やらないと試合に出さない」は一切なし… 筒香嘉智が語る日米指導者の“違い” https://…
先日、お客様の会社の 管理職の方からこんな相談を いただきました。 どうしたら、 自分がやったら早いを脱することが できるようになるのか? お話を聞いてみると、 自分がやったほうが早いので ど…