昨日、ある会社のお話を お聞きしたところ、 毎月、ハト麦茶が箱で届くのだそうです。 社員さんの話によると、 社長が飲むために 注文しているのだそうです。 しかし、 社長が不在がちなことが多く …
悲しいハト麦茶

昨日、ある会社のお話を お聞きしたところ、 毎月、ハト麦茶が箱で届くのだそうです。 社員さんの話によると、 社長が飲むために 注文しているのだそうです。 しかし、 社長が不在がちなことが多く …
先日、チームビルディングの 仲間と一緒にコーチングをしている時に こんな悩みがありました。 やらなきゃいけないことは できるのに、 やりたことができない・・・ 仕事とか、人に会うとか やらなき…
組織開発のコンサルティング をしていて思うことは、 組織全体が共通の目標を目指す状態を いかに作るか?ということです。 いつもブログに書いている ルービックキューブ理論です。 それぞれが赤い面…
先日、お客様の相談に乗っている時に こんなことを言われました。 本当にちょうど良いって ないんですね! どういうことか?聞いてみました。 すると、今までは、 コロナ禍でずっと暇だ…
先日から、お客様のところで、 新たにコンサルティングが スタートしました。 コンサルティングを始める時に いつもやってもらうのは、 ゴールをイメージしてもらう ということです。 コンサルティン…
先日、お客様と話をしていて、 こんな話になりました。 会社の業績が悪くなって、 赤字だった会社を必死になって、 黒字化できた!と思って、 振り返ったら誰もいなかった・・・ 仕事ができる人なら、…
先日、相談を受けた時に こんなことを言われました。 チームビルディングって、 みんなで決めるって言うけど みんなでは決められない と思うんですけど・・・ その通りだと思います。 …
私は、TVドラマが好きで、 いつもブログにドラマのことを 書いています。 今期のクールで注目しているのは 悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~ 30年前に石田ひかりさん主演で ドラマ化され…
知床半島沖で起きた 観光船沈没事故により 運航管理者の資格試験の導入も 検討されているようです。 昨日のブログで書いたように 信頼がないとコストがかかります。 任せられないと、 細かい管理が必…
知床半島沖で起った 観光船沈没事故について、 斉藤国交大臣が 「国側にも反省点はある」 との認識を示しました。 沈没した観光船の会社に対して、 国土交通省が過去に特別監査や 抜き打ち検査を実施していましたが…