報われない努力と言う勿れ

北京オリンピックの
フィギュアスケート、男子フリー

 

羽生選手は、
ショートプログラムは8位でしたが、
前人未踏の4回転アクセルにチャレンジし、
惜しくも着地が上手くいきませんでしたが、
4位まで順位を上げました。

 

ショートプログラムでの失敗をバネに
4回転アクセルにチャレンジする
精神力は並大抵ではありません。

 

彼を見ていると勇気が湧いてきます。

 

熱狂的なファンがいるのも
分かる気がします。

 

そんな羽生選手が、
試合後のインタビューで
こんなことを言っています。

 

正直、これ以上ないくらい
頑張ったと思います。

報われない努力だったかも
しれないけど。

 

僕は常々思っているんですけど・・・

 

努力したにもかかわらず、
結果が出なかった時に、
「報われない努力」と言うのですが、

 

この「報われない努力」という
言葉遣いは正しくないと思うのです。

 

努力は結果が出る前にするものです。

 

結果が出るまでは、
努力が報われるか?報われないか?
分かりません。

 

つまり、結果が出て、
初めて、努力が報われなかった
ということになるのです。

 

結果として、
その「努力」が報われなかっただけで、
「努力」そのものに、
報われる、報われないはないのです。

 

だから、
「結果」が報われなっただけで、
「報われない努力」をしていた訳では
ないのです。

 

そもそも、「結果」を出すためには、
「努力」が必要です。

 

だから、「努力」をしたことを
後悔する必要はないのです。

 

「結果」を出そうと思ったら、
報われる?報われない?を考えないで、
「努力」するしかないのです。

 

そうは言っても、
報われるか?どうか?分からないのに
努力をするのは嫌だという
気持ちも分かります。

 

そもそも、どうして、
そういう気持ちになるのか?
というと・・・

 

それは、行動経済学の
「損失回避性」で説明できます。

 

例えば、
①何もしないで3万円もらえる
②ジャンケンで勝ったら6万円もらえる
のと、どちらを選びますか?

 

おそらく、
①何もしないで3万円を
選ぶと思います。

 

ジャンケンで勝つ確率は50%

 

50%のリスクを負えば、
2倍になるかもしれないのに、
失うことを恐れます。

 

つまり、
3万円もらった「喜び」と
3万円失った「悲しみ」は
同じではないのです。

 

だから、
同じ「努力」であっても、
結果が出た時の「努力」と
結果が出なかった時の「努力」では
結果が出なかった「努力」のほうが
大きく感じるのです。

 

つまり、
結果が出なかった時、
「努力」が報われなかったと
感じる気持ちが強くなるのです。

 

だから、
報われないと思うと、
「努力」をしたくなくなるのです。

 

では、どうしたら、
報われる?報われない?とか考えずに
「努力」ができるようになるのか?
というと・・・

 

得られる結果を大きくすれば
良いのです。

 

例えば、先ほどの例でいうと、
ジャンケンで勝ったら、
9万円だったらどうでしょうか?

 

①何もしないで3万円もらえる
②ジャンケンで勝ったら9万円もらえる
のと、どちらを選びますか?

 

ちょっと、心が揺れませんか?

 

「損失回避性」 によると、
利得に1の価値を見出すとしたら、
同額の損失に1.5倍から2倍の
マイナスの価値を見出すそうです。

 

3万円失った悲しみは
4万5千円~6万円失ったぐらいの
インパクトがあるということです。

 

そこで、9万円に引き上げると
得られる感覚が失う感覚を上回るので
勝負に出たくなるのです。

 

だから、
報われない気持ちがして
「努力」したくなくなった時は、
得られる結果を膨らませればよいのです。

 

その結果が出たら、
どんないいことがあるのか?
イメージするのもよいですし、

 

自分にご褒美を与えることでも
よいと思います。

 

得られるものが
大きく感じるようになったら、
「努力」が報われないとか
気にしなくなるのです。

 

ということで、
私は、オープンセミナー開催の
「努力」をするために、
ご褒美を何にするか?考えてみます。

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

【2022年春のオープンセミナーのお知らせ】

職場でできる「ゲーム」をプレゼント!

====================
【ロボット人事型組織作りセミナー】

『スーパーロボットワーク』をするだけで
自然とビジョンが共有され
自律型組織に変わる
ロボット人事型組織作りセミナー
====================

ロボット人事型組織作りセミナー
https://robotjinji.com/2022/01/11/post-1646/

ボトムアップの組織にしたいという
相談を受けることが増えてきました。

社員に任せた方がいいと言われて
社員に任せてみたものの、
全然、上手くいかない・・・

それは、急に任せても
上手くいくはずがありません。

ボトムアップの組織に変えるためには
「やり方」があります。

その「やり方」を、ゲームを通じて、
分かりやすくお伝えします。

【開催日時・開催場所・セミナー料金】

① 【ZOOM】夜
2022年2月16日(水)18:00~21:00
料金 10,000円

② 【ZOOM】昼
2022年2月22日(火)14:00~17:00
料金 10,000円(税込み)
ただし、2月15日までにお申込みの場合
5,000円(税込み)

③【ZOOM】夜
2022年3月3日(木)18:00~21:00
料金 10,000円(税込み)
ただし、2月23日までにお申込みの場合
5,000円(税込み)

④【ZOOM】夜
2022年3月11日(金)14:00~17:00
料金 10,000円(税込み)
ただし、3月3日までにお申込みの場合
5,000円(税込み)

ZOOMで行いますので、
顔と声を出せる環境でご参加下さい。

【定員】
6名

 

チームビルディング流組織作りセミナー
https://robotjinji.com/2022/01/11/post-1646/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です